オセロ誕生の秘密 | オセロ公式サイト

オセロの考案者は
「長谷川五郎」さん

オセロの原型が生まれたのは終戦直後の1945年9月。茨城県水戸市で、当時中学生だった故 長谷川五郎さんが、青空教室の休み時間に友人を遊ぶため碁石を使って10分間で決着がつく遊びを思いつきます。

「相手の石をはさんで、自分の色にする」オセロの原型です。簡単に楽しめて、同級生の間で評判になりました。

その後、会社勤めをしていた長谷川さんでしたが、かつて生み出した遊びを思い出し、牛乳びんのフタで石をつくって試作品を玩具メーカーに持ち込みました。その企画がとおり、1973年4月29日に「オセロという登録商標で販売されたのが、「オセロ」の正式デビューになります。発売されるやいなや、人気はみるみる広まり、空前の大ヒットを記録しました。

名前の由来は、
シェークスピアの劇曲『オセロ』

オセロ(Othello)の名前の由来は、シェークスピアの戯曲『オセロ』。黒人の将軍オセロと白人の妻デスデモーナを中心に敵味方がめまぐるしく寝返るこの物語のようなゲームだ、と考案者の長谷川五郎さんの父で英文学者の故 長谷川四郎さんが命名しました。

石の原型は、
あの「牛乳びんのフタ」

オフィシャルオセロの石は、発売当時から変わらず今でも直径約35mmです。これは「牛乳びんのフタ」でつくられた当時の試作品と同じサイズ。手に持つ重さと感触がちょうど良くなるようにと、考案者の長谷川五郎さんが3枚貼り合わせたフタに黒紙を貼り付けて製作していました。

1973年

4月29日に発売!

ひろがる、
オセロの仲間たち

ボードゲームの世界的定番となったオセロは、現在、株式会社メガハウスから発売されています。1973年にデビューした初代オセロは、現在も「オフィシャルオセロ」という名前で発売されています。大会などの公式試合ではこのオセロが用いられています。

また、石がマグネット式で盤が折り畳み式になった「マグネットオセロ」や、盤に石がしまえる「ベストオセロ」など、さまざまなバリエーションが展開されています。特に、盤面の各マスに石が内蔵されており、盤面をくるくると指で回転させて遊ぶ「一体オセロ」は、石をなくす心配がない、新しいタイプの「オセロ」です。

オセロは、頭脳と指先をフルに使い、かつ会話も活性化するため、子どもたちが遊ぶゲームとしては最良のものの一つと言われています。脳障害のある患者さんのリハビリに利用している医療機関もあるくらい、オセロは知的コミュニケーションツールとして認められています。
時代は変わっても、オセロの楽しさ・奥深さは、変わることなく世界中の多くの人に愛されてきました。そしてこれからも、遊びとしての進化や発展を遂げながら、“オセロの輪"をひろげていくに違いありません。

> 現在までの商品の歴史